

花見ランチ。
満開にはちょっと早かったのですが、近くの公園へ事務所の恒例行事、花見ランチへ出かけました。 暖かな日差しのなか、他にもシートを広げて花見を楽しむ方々の姿がありました。 ここ数日、この公園はとても華やかで楽しげです。 できれば毎日、お昼をここで頂きたいところですが、、、...


tj-house 植栽工事。
日増しに春らしさが感じられるなか、待望の植栽工事です。 庭作りのポイントになる「大物」を工事で植樹しました。 あとはお施主様のお好みで、時間をかけてゆっくりと楽しみながら、この家ならではの環境をつくりあげてくださればいいな、と思っています。...


Tj-houseのタオル掛け
メーカーで欠品になっていた洗面室とトイレのタイル掛けがようやく入荷し、ついに取付られました! 今日までお施主さまにはご不便をおかけしましたが、お気に召したようで良かったです。 一時、入荷の見通しが立たなかったので別の物を付ける事も検討したのですが、待って頂いた甲斐がありまし...


すみだ北斎美術館
専門学校の課外授業で、SANAA設計の『すみだ北斎美術館』を見学してきました。 風が強くて冷たかったのですが、空は抜けるような青空で、そのブルーが金属パネルに鈍く反射して淡いグラデーションを作り、浮世絵のそれのようでした。...


引渡し。
昨日無事、やはぎのいえのお引渡しをしました。 引渡しの際は、各種重要書類や設備などの取り扱い説明書、鍵をお渡しし、現場監督をして下さった工務店の方からお施主さまへ各部の取り扱い説明をして頂きました。 監督さんや大工さんをはじめ職人の方々には、設計意図をよく理解して頂いて、丁...


完了検査。
抜けるような青空のもと、無事完了検査を終えました! あとは若干の手直し、外部の僅かな残工事を終えれば、最終のクリーニングをして晴れてお引き渡しです! それにしても検査員氏は駅から歩いて来たとのこと(驚)! オープンハウスにお越し頂いた方にはおわかりいただけると思いますが、こ...


オープンハウス。
12月3日、4日、お天気に恵まれ、オープンハウスが無事終わりました。 両日ともたくさんの方々にお越し頂き、誠にありがとうございました。 千葉県内はもちろん、東京、神奈川、埼玉などからお越し下さった方々もいらっしゃり、皆様へは本当に『感謝』の一言しかございません。...


今日の現場。
オープンハウス直前の現場。 もはや工事に関する打合せはほぼなく、オープンハウスの後の完了検査やお引き渡しについての最終的な準備についての確認がメインです。 現場は窓枠に隠れる網戸がつき、プリーツスクリーン(障子紙のような素材の折りたたみ式のブラインド)を取付中でした。...


今日の現場
オープンハウスが目前に迫り、こちらの現場チェックも頻繁になりました。 今日は玄関アプローチの仕上サンプルの確認です。 『洗い出し』という仕上にし、シンプルでありながら、素材の表情がさりげなく出るような表現を目指しています。 内部ではキッチンのタイル貼りをしていました。...


今日の現場。
キッチンなどの設備機器がおおかた取り付けられて、完成が近づいてきました。 照明は部屋の大きさや用途によって計画していきますが、明るさを得るだけでなく、どんな空間にしたいかを考えていくことが大切です。 照明の明かりは空間に暖かみをつくり出すなど、空間演出の上で大きな役割を担っ...