

ことのは保育園 建具塗装中。
現場は大工工事が終わり、家具設置が終わり、建具が搬入されました。 大工工事で現場で造り付けた木部と、工場で製作してきた家具と建具を違和感のないように現場で塗装して仕上げていきます。 木材は、樹種などによって塗料の吸い込み具合や染まり具合がいろいろなので、それを考えながら材料...


ことのは保育園 『車庫』が建ちました。
子供たちがお散歩に使う「避難車」やベビーカーを収納する『車庫』が「あっ!」という間に建ちました。 面積は3畳間ほどなので、「朝飯前」ならず昼飯前に建て方完了。 保育室の目の前に建つので、その存在感にとても神経を使いました。 圧迫感はないか? 室内を暗くしないか?...


ことのは保育園 「シンボルツリー」が形になりました。
本日は消防の中間検査。 検査は無事に終わり、今後の流れを確認しました。 工事の方は、この保育園の「シンボルツリー」がようやく姿を現していました! このツリーの幹は、実は既存の全館空調用のダクトを隠すためのカバーになっています。...


ことのは保育園 着工。
夏の終わりから手がけてきた保育園、準備期間がタイトでアップアップでしたが、ようやく、というか、なんとか着工へこぎ着けることができました。 住宅を用途変更して保育園に改装するプロジェクトです。 現場は朝からテキパキと仮設の設営。...