

決勝戦!?
打合せをスタートして約3ヶ月。 一定の条件のもと、いろいろな可能性を試してきましたが、ようやく2つのタイプに絞り込めました。 どちらを最終案にするか、ここまでくると何れも甲乙付けがたく、お施主様も私たちも一緒に悩んでしまっています。。。...


家づくりスタート!
新たな家づくりが始まりました。 今日は施主様ご夫妻と、事務所にて3回目の打合せでした。 星設計室では、プラン打合せの際1/100の模型と図面を制作してお話合いをしています。(分かりにくい所は、もう少し大きな部分模型を制作することもあります!)...


富士山。
この日はお施主様に現場へお越し頂き、各部仕上の素材や色についてご確認頂きました。 やはり「現場の光」で確認することが大切ですね。 幸い大変良い天気で、富士山がクッキリ見えました。 実はこの住宅には「富士見ルーム(仮称)」と名付けた部屋があるのですが、名付け親としてはホントに...


レモンミント。
お客様からいただいたレモンミントを庭へ植えました。 「これは簡単!(世話に手間入らずという意味です)」 という植物にもかかわらず、何度となく枯らせてしまう私の為にお客様がわけてくださったものです。 昨日の打合せでは、合間にレモンミントを煎じたお茶を出していただきました。...


軽井沢で打合せ!
設計中の住宅は、我が恩師、高橋寛氏・晶子氏とご一緒させて頂いております。 今回の打合せは「お庭」のイメージを掴むため、クライアントの軽井沢の別荘で行いました。 好天の日曜日、道路の混雑を心配しましたが、拍子抜けするくらいスムーズ。...