top of page

過去のブログはこちら!http://d.hatena.ne.jp/hoshidesign/

検索

現地調査

  • yh
  • 2018年4月5日
  • 読了時間: 2分

新たなプロジェクトのご相談があり、群馬県へ現地調査へ行きました。

敷地状況の確認と、市役所や法務局へ行って、いろいろ調べ物をしてきました。

宿題もたくさん頂いてしまいました。

ひとつひとつ解決していかなければなりませんね。

やること、行くところ、ともに盛りだくさんで、役所の閉庁時間ギリギリまで現地で作業をしていたのですが、折角来たのだからと、平田晃久さんが設計された太田市美術館・図書館を見てきました。

外から見た複雑な印象とうってかわって、中に入って見るとたくさんの居場所が気持ちよく繋がりながら、上部へと伸びていく感じがとても気持ちよかったです。

特に若い利用者が多い印象で、熱心に勉強している小・中学生や、近くにSUBARUの工場があるせいか、作業着を着た若者が車の解剖図を熱心に見ている姿が印象的でした。

屋上テラスでは、高校生のカップルが青春していたり、建物の周りにも気持ちの良い外部空間が設えられていて、利用者は思い思いに自分のおいに入りの場所を選んでいるようでした。

ぐるぐると建物の周囲を回るように繋がる内部から周囲を眺めると、街がとても生き生きと、新鮮に感じられたのが印象的でした。

1日いろいろ疲れたので、1階のカフェで一休み。

コーヒーでも飲もうかと思ったのですが、ソフトクリームが美味しそうだったので、そちらをいただきました。とても美味しかったです!

お店の子がみなさんカワイイせいか、こころなしか若い男子のお客さんが多かったような。。。

美術館も併設されていて、館内はとてもゆったりとした時間が流れていました。

こんな施設が駅前にあるのは素敵だな、と思いました。

次の出張時も、仕事終わりに再訪決定です!

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags

※フリーメールでのお問い合わせの場合、こちらからの返信が出来ないことがあります。

こちらからの返信がない際は、お電話でのお問い合わせをお願い致します。 Tel : 047-317-4061

HOSHI DESIGN STUDIO  

bottom of page